フチテイの自信作
肉汁あふれる ホットドッグなどの調理に向いたソーセージです。
「おいしいソーセージを作りたい!」と思い立ってから何度も試作・改良を重ね、10年以上の歳月を経てできたソーセージです。
三重県北部のさくらポークと天然羊腸を使い、結着剤(リン酸塩)、発色剤(亜硝酸Na)、酸化防止剤(ビタミンC)、調味料(アミノ酸等)などの添加物は一切使用しておりません。
子供達はソーセージが大好きだから、薬漬けで利益重視で作られた工業製品ではなく、健全な良心を持った商品を食べて欲しいです。
何よりもこだわったのが、肉のうま味をどう閉じ込めるかということ。
ひと口噛んだ瞬間から、あふれ出る肉汁になるよう特別なレシピで作られています。
こうやって作っています
新鮮な豚肉と塩とニンニクと香辛料と砂糖と梅エキスという割とシンプルな材料からフチテイのソーセージは作られます。
腕の見せどころは、
豚肉のどの部位をどんな割合で入れるか。
食品添加物を使わずにどうやって肉同士を結着(くっつける事)させたり生地を安定させたりするか。
薬剤を使えば簡単に結着するし、
簡単に(一見美味しいと思える)風味も出ますし、
旨味も簡単に添加できますし、
その上保存もきくのですがね。
でも気持ち悪いのでFUCHITEIは使いません。
そこが腕の見せどころですし、プライドです。
フランスでは昔から豚の頭の先から足の先まで余す事なく調理します。
先人は食品添加物の存在すらない頃、どうやって食肉を保存していたのか。
それらを学びノウハウがあるから、それぞれの部位の特徴を感じて使いこなし、安全でいて美味しいを実現できたと自負しています。
体にも味覚にも飽きが来なくてずっと愛されるソーセージを追い求めて日々厨房に立っています。
食べ方
結着剤・保水剤・乳化剤を使用していない為80℃を超えると離水していまいます。
ひと工夫必要ですがその分おいしいです!
パンに挟んでホットドッグとして食べていただくのが一番おすすめの食べ方です。
あふれ出る肉汁がパンに染み込み、絶妙なおいしさを生み出します。
刻んでチャーハンやカレー、パスタや煮込み料理とも好相性。
もちろん そのまま焼いて食べても美味です。
BBQで炭や薪で火入れすると香ばしさがより引き立って最高です。
焼きすぎると皮が破れて肉汁と一緒に旨味が逃げていってしまうからそこだけお気をつけくださいね。
危険性が疑われる食品添加物は使わず美味しく届けるために
3D急速冷凍技術を採用しました。
湿度の高い冷気を、庫内に乱流を起こしながら当てて、急速冷凍するのでソーセージが乾燥せず、解凍後もドリップが出にくく、美味しさが損なわれにくいのです。
ですからご家庭で解凍後の再冷凍は品質が劣化してしまいますのでお避けください。
先人の知恵と、フランスの伝統料理と、三重県の生産者さん達と、現代の冷凍技術と、FUCHITEIの手仕事、全てが結集したこのソーセージ。
皆様のご家庭の食卓の定番になりますように。
送料について
ニクジューソーセージは冷凍でお届けします。
冷凍でのお届けをご希望の方はニクジューソーセージのみでご注文下さい。
テリーヌなど冷蔵の商品と一緒にご注文された場合は、自動的にクール宅急便冷蔵タイプ(冷凍ソーセージ同梱)が選択されます。
冷凍のニクジューソーセージをテリーヌなどの冷蔵商品と同梱します。
送料は1便分です。
賞味期限は冷凍の場合6ヶ月ですが冷蔵になりますと1週間になります。
ご自宅での再冷凍は品質が劣化しますのでお控え下さい。
名称 |
加熱食肉製品(加熱後包装) |
原材料名 |
豚肉(国産)、ヒマラヤ岩塩、ニンニク(有機)、香辛料、粗精糖、羊腸、梅エキス
/本品製造工房では小麦、乳、卵、ナッツ類を含む製品をお作りしています。 |
内容量 |
約150g(1袋に4本入り) |
賞味期限 |
6か月 |
保存方法 |
-18℃以下(冷凍保存)
解凍後は冷蔵保存のうえ2日以内にお召し上がりください。
1度解凍したものの再冷凍は品質が著しく劣化しますのでお控えください。 |
製造・販売者 |
株式会社ふちてい
〒511-0428
三重県いなべ市北勢町阿下喜31
にぎわいの森内 |